月曜日, 3月 16, 2009

これって「幇助」?

なんだか周りの色んな事が
少しづつだけど、いっぺんに変わっている最近。

「永遠」なんてないけれど。
春、だからかな。

----------
週明けからいきなり暗い話で恐縮ですが。

「自殺幇助」って罪があるよね。
つまり、自殺しようとした人を止めなかった事による罰則。

学校でいじめられている友達を助けなかったとか、
電車の中で喧嘩があっても知らん振りするとか、
そういうのも、ある種の「幇助罪」に当たるんじゃないかという気がする。

ただ、自殺幇助とその後の2つが違うのは、
自殺幇助の場合は、あまり「自分への飛び火」を恐れる事はないけど、
後の2つは、自分が巻き込まれる事による恐怖とか面倒くささが、
「知らん振り」という行為に繋がってるよね。


なんで突然そんな事を書いたかというと・・・。


実はつい先日仕事で、こんな事があったから。

 ある仕事でお客さんとかなり大きなトラブル(いわゆるシステム障害)
 になった。私はそのシステムの担当じゃないけど、
 そのトラブルの大元になった原因の一部を、
 実は私は事前に「これは後々トラブルになるかも・・・」と
 ちょっと懸念していた。
 ※私はシステムの専門家ではないけど、今の部署に長いので、
  過去の経験上「トラブるかも・・」と気付くことができた。
 
 だけど、私がそのシステムが作成されるって事を
 知ったのはゴール間近だったし、何よりそのシステムの主担当が
 本当に困った人で、私が普段避けている人なので、
 変にその人を刺激するのが嫌で何も言わなかった。

 そして結局、今回実際に大きいトラブル発生。。。



その「困った人」は、私に限らず他の何人かも手を焼いていて、

・とにかくチームで仕事ができない
 (=ので、仕事がブラックボックスになる)
・自分に絶対の自信を持っている
 (まあ、「小さい犬ほどよく吠える」的ではあるけど)
・自分の仕事に意見をされるのが大嫌いな人で、
 プライドが傷付くような事を言った人に、陰湿な「仕返し」をする。
・一旦プライドが傷付くと、ヘソを曲げて仕事に協力してくれなくなる。

という性質のある人なんだけど、
システム担当としての専門知識は確かにある優秀な人だし、
サラリーマンとして「企業の勢力図(=どこにおもねるか)」
を見る能力があるので、
上司にはそこまで問題扱いされていない。


私はその人とはこれまでに何度か衝突して
本当にとても嫌な思いをしているので、
最低限のやりとり以外は、できるだけ軋轢のない距離で
仕事をするようにしてきた
(それでも仕事上、連携しなきゃならない事もあるけど)。

・・・そんな経緯もあって、今回のトラブルの件も、
当初(昨年の秋ごろ)「仕返し」がイヤで、
問題点に気が付いていても私は何も言わなかったんんだよね。。。


大げさな言い方なんだけど、
今回のこの一件があって以降、これって一種の「幇助罪」
なんじゃないかという良心の呵責がずっと自分の中にあって、
それって、どうなのかと。。。

“別に自分が絡んでない仕事なんだし、担当者に指摘してあげたのに
 逆に自分が気分を害すのも嫌だし、いーんじゃね?”

という考え方もあるし、

“知ってて言わなかった のは、やっぱりビジネスマンとして
 責任の一端はあるんじゃね?”

という考え方もある。と思う。


前述した「子供のいじめ」や「電車の喧嘩」とはケースも違うし、
それは状況次第なんじゃないかというのもあるよね。


・・・・みなさんはどー思う?

8 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

まず 漢字が読めましぇーん。

小さい会社だと
独り言も聞こえてしまい
ブラックボックスになりようがないんだけど・・・

一人でやるならとことん責任取る

みんなでとことん話し合い協力する
かの
どちらかしかないんじゃないでしょうか?
都合が悪くなってから
協力してよーと言っても
かなーり感じ悪いよね。
知らねーよ、みたいな。
せっかく も少しがんばる
と言ったそばからコレか・・・
明日は ノロケないように注意するから
愚痴ってくれ!
思う存分!!!

匿名 さんのコメント...

>ゆっきーさん
「ほうじょ」ね。

オイラの日記によく出てくる隣りのK氏にそっくりだ(笑)
いや、わらいごとじゃねぃ。

下手な言い方するとすねるんですよね。その手の人って。
ろくに仕事もできないくせにプライドばかり高い。

昨日、休日出勤で現場見学行った時なんか、一昨日ゆっくり休んでるんだから車の運転して下さいよ。
(みんな午前様状態で忙しい中、Kはただ1人代休を取っていた。)
って上司と2人で言ってやったら、それから今日まで口きいてないし(^_^;)
実際、オイラがほとんど運転したんですけどね。銚子の方まで。

仕事については気がついたらガツンガツン言ってやります。8つくらい年上ですけど(笑)
自分は間接部門(設計)で、営業のように面と向かって客と顔を合わせることは少ないですが、常に客のためを思って仕事をしています。
それを忘れてやっつけ仕事をしてしまうと、後々トラブルにもなるし後味が悪いから。
自分が楽することばっかり考えているK氏と同じにはなりたくないです。

結果として、ヨヨさんも悔やんでしまうことになったのであれば、そのとき嫌な思いをしてでもトラブルの芽を摘んでおくべきだったかも知れませんね。
人間関係って難しい。

ヨヨ さんのコメント...

おふたり>

愚痴は言わないよ。なるべく。
それもまた「修行」って思うようにしてるから。
(あ、ここには書くけど、「リアルに言わない」って意味で)

まー今回の件は、私が関わってないタスクに関して、

1)「仕返し」を受けてでも指摘するか。
 と、
2)ダマでいくか。

の2択だったので、これまで受けた「仕返し」の
気分の悪さを考えて(2)を取ったという感じ。

でも、自分が主担当だったり当事者だったりした場合は
(1)の選択肢もあると思う。
気分悪いより前に、「仕事に支障が出る」影響のが大きいしね。


でも・・・・本当に気分悪いのよ。その人。。。

私の30ウン年の人生の中で、
会った事ないタイプの人でね。マイッタ。

匿名 さんのコメント...

漢字テスト
5点だし。


仕返し

ダマ

って 選択になってネーじゃないか・・・

ま わたしは
K氏に
確かそっくりらしい
ので
コメントはやめたほうがよさそうだ 笑
人生なるべく楽がイイす。

匿名 さんのコメント...

コメント出遅れ~
でもさせて欲すぃ。

その人ってたぶんあの人ですよね? て、それはどうでもいいか。

責任の一端があるかどうかは、ヨヨさんの言う通り「ビジネスマンとしては指摘すべき」だったかもしれません。
会社の信用のためには、懸念事項は出しておく方がよいというのが一般論です。

けど、個人的にはねえ。
ぶっちゃけ何を一番に守りたいかで、感情レベルで違ってくるのではないかと思います。
「自分が所属する企業(orチーム)の信頼度」と「不愉快な思いは避けたい自分」と。

お話を聞いてると、ソノ人の場合、指摘しただけでそのこと事態が大騒ぎになりそうな感じですよね。
会社のためと思って取った行動で、陰湿な仕返しされるなんて冗談じゃねぇまっぴらごめんよってなもんです。
それなら「優秀なら自分で気付け」くらいに思ってしまうわ。

それに、ヨヨさんが気付いたなら、ソノ人のもっと近い位置で仕事をしてる人だって気付いたかもしれないよね。でも誰も何も言わなかったと。上司でさえも?(気付いた人が他にいないとしたらそれも問題)
結局、「自分の仕事に意見をされるのが大嫌いな」ソノ人自身が撒いた種なのでしょう。
今回のトラブルがきっかけで、社内の見直し点など色々改善されるとよいですけどね。
てかソノ人自身がせめて3ミリくらいは改善してもらわないとね。

で、何が言いたかったかというと、「反省点はあるけどそれほど責任を感じなくてもよい」のではないかということで。
幇助でもないし、未必の故意でもないと思います。
良心の呵責を感じるのは、精神が健全な証拠です。

余談ですが、システム作りって大工仕事と似てると思うのです。
本棚くらいなら一人でも作れる。
大掛かりな家は大勢で作ったほうがしっかりしたものが作れるけど、中には一人で作れてしまう職人さんもいる。
そういう技術と自信を持った職人さん(技術者)に、「ここの釘曲がってますよ」とはやはり言いにくいだろうなぁと思います。
「素人がオレの仕事にケチつけんじゃねぇ!」って返す人率高そうですし。(そして怒鳴っておきながらあとでこっそり直す)
私も本棚レベルのシステムを作っておりますが、気持ちよく「おう、ありがとよ!」と言える大工さんでありたい。これがけっこームツカシー。認めることは出来てもお礼まではなかなか言えねぇもんだ。

ヨヨ さんのコメント...

ヒロリンさん>

> でも誰も何も言わなかったと。上司でさえも?

あーそれはムリです。

上司はそっちの畑の人じゃないし(編集なのに、何故か人事とか長くやってきた人)、何より「気付き力」ゼロな人なので。しかもその上司も「困った彼」との衝突を避けているので、面倒な事は自ら言ったりしませんね。


> てかソノ人自身がせめて3ミリくらいは改善してもらわないとね。

あーそれもムリです(苦笑)。

30代も半ば近い人ですからね。
さすがにもうパーソナリティーは確立してるかと。
何より本人に問題意識がないので。

この人の場合、すべての人を馬鹿にしていて、すべてを斜にかまえて見てる人なので、
例えば超細かい事を言えば、送別会とかでも出欠の返信とかしない人なんですよ。で、不参加かと思って頭数に入れないで店予約したら当日来る、みたいな。あと、リリースの翌日に有休とったり。取引先がご用意くださった接待をドタキャンしたり(しかも次に会った時に謝るワケでなし)。
・・・要は、「人の気持ちとか迷惑を考えない人」なんです。結局。


> 余談ですが、システム作りって大工仕事と似てると思うのです。

とてもそう思います。
よく同業仲間とそういう話をします。

今の立ち居地で言えば、見た目(建築で言えば外側)の棟梁が私で、内側(配線とか)の棟梁が彼なワケなんですが、
この両者が完全にちぐはぐで、しかも今はたいした予算もない(つまり大きな改修もない)ので、私は完全に「お好きにやってください」状態。

つまり私は、「逆首つっこみ」されてるわけですが、もうそれすらも怒りを通り越して諦めました。
これまで何もしてないわけじゃなくて、もう何度も衝突した結果なわけですから。。

本当の職人なら「ケチつけんな!」って怒鳴ってその場で終わりでしょうけど(そういうのは慣れてる。江戸っ子なんで)、その人が怖いのは後々の陰湿な仕返しですから。。。

絶対謝らない人なので、むか~~しの仕様書とかメールの履歴全部抜き出して、いかに自分はちゃんと下準備をしたか、いかに相手のやり方が曖昧だったかってところを主張しますから。

私はやりとり全部履歴に残ってるわけじゃないですからね。。
即時対応が必要であったり、相手の真意を知っておきたい時はメールなんか使わないでしょ。
彼は逆に、履歴を全部残すために、電話で話しても、それと同じ事を相手に必ずメールで返させたりするわけです。しかも広く流布したい事はCCで。都合の悪い事は個対個で。


・・・・ああ~・・・、書いてたらなんか自分まで嫌な人間になった気分。。

こうやって落ち込んでいくんだわ(苦笑)。

匿名 さんのコメント...

アタシならそんな奴が失敗して恥かいたら
「ほらみた事か!!」的な黒い爽快感感じちゃうけどww

「危ないな」と思ってどんなにやんわり指摘しても
あーだこーだと覆されて「あ。やっぱ関わらなきゃよかった・・・orz」と
思わせられるようなタイプの人物だとゆー事を前提で
意見させて頂きますと、
どんな選択をしてもそのテの人と関わると後悔すると思う。

ただヨヨちゃんが心に引っ掛かってるのは
「社会人としての判断」に自信が持てなかったのよね??
それはヨヨちゃん側の視点であって、
彼にとってみたらそのトラブルは必須だったのかも。なんて思います。

実力はあるのかもしれないけど、
今まで周りの上手いフォローで生き長らえてきた人なのかもしれないし。

アタシは「彼の通り道だった」感じするな。

ヨヨ さんのコメント...

りりか さん>

りりかの前提、バッチリです。
「見たんかっ りりか!」と、思った(笑


> アタシは「彼の通り道だった」感じするな。

うわ! 別の会社の状況をよく知っている人に、
まさしく同じ事を言われた~!

つまり「因果応報」である、と。

・・・なんかすごい納得した。

そうなのよ。

彼がその事で嫌な思いをした事実と、
私が個人のレベルで「言えば良かったかも・・」という事実は、
実は全く別の問題なのよね。。

そっか。ちょっと分かった気がする。

私は私でちゃんと反省しよう。

でもそれはあくまで「気付いてて言わなかった」事実にであって、
「アイツに言わなかった事」を反省するのは辞めよう。

りりかさん、あんがと~!